
確かな力を身につけさせる。地域に密着した予備校です。
育英館予備校は46年前、当時の小・中・高校の校長、教諭の協力で近郊の子供たちの学力向上を目的に、商業主義でない高校受験専門の予備校として発足したことに始まります。
育英館予備校は46年前、当時の小・中・高校の校長、教諭の協力で近郊の子供たちの学力向上を目的に、商業主義でない高校受験専門の予備校として発足したことに始まります。
育英館のカネゴンです
新学年に向けて早めのスタート!しっかり準備をしましょう!
新中3生はいよいよ高校受験に向けた対策をスタート!!
新中2生は中だるみしやすい学年!しっかり復習と準備をしなければなりません。部活ばかりではいけません!
新中1生は中学校の環境に早く慣れ、スタートダッシュ出来るように準備しましょう!。
新小6・5・4生は小学校高学年として英語を初め、勉強が難しくなるので、そのための準備を始めましょう!
このままではまずいかも!と思った時が成績を上げるチャンスです!
自習室を開放しています!!

完全1:1での授業です
育英館の授業が個別でも受けられます!
定評ある育英館の集団授業が、なんと、個別授業でも可能です。完全マンツーマンなので、科目・学習範囲・目標レベルなど様々なご要望に対応できます。特に、学校の授業についていけてない、受験直前だけど苦手科目を少しでも克服したい!と感じている方はお早めにご連絡ください。
※ただし、定員がありますので、お電話でご確認くださるようお願いいたします。

<トライ!!>
次の言葉は5・6年生で習う単語で、新しい教科書に掲載されているものです。どのくらい分かりますか?
日本語は英語に、英語は日本語にしてみましょう!
①おにぎり ②カレーライス ③フライドポテト
④図画工作 ⑤書道 ⑥ジェットコースター
①parfait ②zucchini ③yummy
④goat ⑤seal ⑥astronaut
県立・私立高校選びにご利用ください!
新着情報とお知らせ
2023-03-06
2023年度新学期案内パンフレット(通年版)が出来上がりました。詳細は『新学期【4月8日開講】』又は『webカタログ』をクリック!是非、ご検討下さい!
2023-03-04
2023年度公立高校合格者の声が出来上がりました。中3生達の合格実績をご覧下さい。合格実績(~2023)をクリックしてご覧下さい。
2023-02-06
2023年度入試私立高校合格者速報が出来上がりました。現中3生達の頑張りをご覧下さい。合格実績(~2023)をクリックしてご覧下さい。
2023-02-02
新学期に向けた『準備講座』(3/1開講)と『春期講習』(3/29~無料体験出来ます)のパンフレットが出来上がりました。是非、この機会にご検討下さい!
2023-01-05
明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。
RSS(別ウィンドウで開きます) | もっと見る |